2005年2月21日月曜日

象られた力 飛 浩隆

hiko80年代にSFマガジンに掲載された短編がようやく1つにまとまりました。懐かしい。表題作、象られた力、デュオどれも80年代SFの傑作です。今読んでも凄い作品。三省堂にSF本売り場があったころを思い出します。ちなみに、著者の読み方はトビヒロタカです。★★★★★



2005年2月20日日曜日

揺籃の星 ジェイムズ・P・ホーガン

hoshiヴァリコフスキーの「衝突する宇宙」が全て真実だったとい前提で書かれた、宇宙SF。シリーズですが、すでに地球が全滅しました。この本、とほほ系になるのか、それとも科学をもう1度信じさせてくれるのか、ヒーガンに期待します。★★



大江戸剣花帳 ひぐらし武士道 門田 泰明

JRのキヨスクで買って、新幹線の中で読み捨てたので、写真がありません。徳川3代将軍時代のかっこいい、剣の腕のいい、学問ができる、二枚目の話。この作者、黒ヒョウ○○の人なんですね。でも、今回は正解かも。水戸黄門以上に安心して読める、ヒーロー時代劇。★★



龍頭(ドラゴンヘッド)ジョン サック

dhアメリカに進出した中国系マフィアのルポルタージュ。冒頭、最近の日本でも起こっている強盗殺人などの話しから始まり、どんなに恐ろしい状態なのかと思っていると、麻薬のアメリカへの密輸の話しと、組織内抗争が中心で、身近な話しにはなりません。やくざのヒーロー話しで、がっかり。★★



2005年2月13日日曜日

きわめつき武侠小説指南 岡崎 由美

kinyou金庸武侠小説の解説本。全部出てしまったので、武侠小説禁断症状です。金庸以外の武侠小説を翻訳して欲しいです。★★★



2005年2月11日金曜日

THE WRONG GOODBYE ロング・グッドバイ 矢作 俊彦

longgb文体から何から何まで、きっちりとしたハードボイルドです。主人公は、20年ぶりの二村永爾。でも、服もお酒も、食べ物も、飲む場所、食べる場所がどんどんなくなって、彼はますます孤独です。アパート以外にいる場所もない。それでも、見事にハードボイルドになっているのはさすがです。★★★★★



2005年2月8日火曜日

物理王

国際物理オリンピックというものがあるそうです。

来年から、日本も参加するそうですが、

http://www.wyp2005.jp/jp/challenge/ipho.html

今までの問題が掲載されています。

今日は、家でお客様もいて飲んでいるのですが、何とか

http://www.wyp2005.jp/jp/challenge/img/pdf/mondai-hadou.pdf

��問ぐらいぐらいは回答できました。

電磁気はまるで駄目です。



独断ですが、これが全部できた人を物理王と呼ぶことにしました。

王様なので、いっぱいいて、至高の存在ではにのですが、それでもかっこいい。



これはまるで、 meme

ネット世界をタグで分類する「フォークソノミー」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000004-wir-sci



この中に

「素晴らしいと思うことの1つは、人々が現にタグ付けに時間を費やし、社会的環境の中でそれを行なっていて、その結果、流行の勢いとネットワーク効果が現れてくることだ。関わる人が増えれば増えるほど、価値も高まる」

とあるんですけど、これはまるで、リチャード・ドーキンスのmemeそのものです。



ウィリアム・ギブソンが、「パタ-ン・レコグニション」で書いたフッテージもかなり似ている気がします。



「これは、ぼくが読みました、見ましたという」かつての図書カードに書かれた貸し出し者の名前の

ような機能を持つタグも、まもなく産まれるでしょうし、世界に新しい価値観が発生している時期なのかもしれません。



2005年2月6日日曜日

写真を替える

South Park Studioのデフォルト表示が、ぼくにそっくりという話しをいただいて、替えてみました。



選挙でゴミ袋

050206_123821千代田区区長選です。選挙に参加すると、参加賞でゴミ袋がもらえます。他にも、ペンギン型消しゴム、テッシュなどアイテムもいっぱい。2つもゴミ袋をもらってしまいました。これは、ちょっとうれしいです。



2005年2月4日金曜日

笑う茶碗 南 伸坊

sinbo南伸坊と奥様の仲むつまじいエッセイ。日常的冒険の日々。いろんなものに名前をつけてしまう、身近な集まりでなければ通用しない遊びの極意。★★★



霍光 塚本 青史

kakuko漢の武帝時代を背景にした宮廷小説。勉強にはなりますが、登場人物に共感がもてないまま。★★



2005年2月1日火曜日

張騫 塚本 青史

tyouken漢の時代、初めて西域の情報をもたらした張騫、史記の作者司馬遷、青州刺史の雋不疑、あまり取り上げられない3人がテーマ。★★★



人類狩り ディーン・R. クーンツ

jinruigariSFとして読むべきなのかどうか、評価が高い割には面白くないような。★★